水道管水漏れの原因は?自分でできる簡単な対処法をご紹介!

水道管からの水漏れに気づいたら、まずは慌てずに水漏れが発生している箇所を確認しましょう。水漏れの原因はさまざまですが、状況によってはご自身でも対処することができます。
水漏れの原因や対処法を覚えておけば、冷静に対応できるはずです。そこで今回は、水道管から水漏れする原因や、ご自身でできる簡単な対処法をご紹介していきます。

水道管から水漏れが起こる原因とは?

水漏れの原因は場所によって異なります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

・給水管からの水漏れ

自治体が管理する水道管と自宅内の蛇口を繋いでいるのが給水管です。給水管の中は蛇口から水が出るように高い圧力がかかっているので、地震や凍結によって破裂や破損が生じると水漏れを起こします。鉄製の給水管は、サビや経年劣化による亀裂が水漏れの原因になることもあります。

・排水管からの水漏れ

排水管は、キッチンや洗面所などで使った水を屋外に排水する配管です。排水管の管内には圧力がかかっていないので、パイプの劣化が水漏れの主な原因になります。
臭いや虫などの逆流を防ぐ「トラップ」が設けられたS字型の排水管は、パイプを繋ぐ接続部のパッキンが劣化して水漏れが起こします。

・蛇口からの水漏れ

ハンドルを閉めても蛇口から水か漏れてくる場合は、スピンドルの破損か劣化が原因です。蛇口のスピンドルは経年劣化しやすいパーツなので、消耗品と割り切ったほうがいいでしょう。

自分でできる水漏れの簡単な対処法

水漏れの原因や発生個所によっては、ご自身で対処することも可能です。ここでは、水漏れの簡単な対処方法を詳しくご紹介していきます。

1.水漏れの箇所に関わらず元栓を閉める
水漏れが発生したら、必ず止水栓や水道の元栓を締めて水の流れを止めてください。元栓などを閉めずに放置しておくと、食洗機やウォシュレットなどの電化製品から感電する恐れがあります。また、水漏れによる無駄な水道代の防止にもなります。

2.原因を特定する
元栓や止水栓を閉めたら、水漏れの原因を特定していきます。

・配管のナット
配管や蛇口の接続部分(ナット)に緩みがないかどうかをチェックします。緩みが原因の場合は、緩みを締め直すだけで水漏れが解消するでしょう。大きな地震の直後に水漏れが発生した場合などは、ナットの緩みを確認してみてください。

・水量の調節
多すぎる水量が原因で水漏れするケースもあります。止水栓の水量をチェックして、多すぎるようなら適切な水量に調節してください。

・配管の汚れ
排水管からの水漏れは、汚れによる詰まりが原因となっている可能性があります。部品の緩みや破損がないようなら、配管内を清掃してください。

3.部品の交換
水道管や蛇口の劣化が原因の場合は、水漏れを起こしている箇所の部品を交換して修理します。水漏れの原因が特定できなかったときや、10年以上の使用している水道管は交換修理となるケースがほとんどです。

水道管に限らず、水道周辺の接続部分にはゴムパッキンが多く使われています。ゴムパッキンは基本的に消耗品なので、経年劣化による水漏れは部品の交換になると思った方がいいでしょう。

応急処置の方法

元栓や止水栓を閉めれば新たに水が流れ込んでくる心配はなくなりますが、給水管内に残った水は漏れ続けます。そのため、給水管から水漏れが起きている場合は、原因を特定する前に応急処置をしておきましょう。

ホームセンターなどで売っている配管補修用のテープを用意しておくと、万が一の水漏れにも役立ちます。水漏れが起きている箇所にテープをグルグルと巻きつけるだけなので、とくに難しい作業ではありません。ただし、テープの種類によっては補修後も水が漏れてくることがあるため、バケツなどを水漏れ箇所の下に置いておきましょう。

 

自分で手に負えない場合は……

自分で原因を特定できない場合や、原因がわかっても自分で手に負えないときは、業者に相談をして修理をしてもらいましょう。修理費用は故障の原因や水漏れしている箇所によって変わるので、まずは業者に見積もりを依頼してください。

目に見えない床下や天井などの配管からの水漏れは、元栓や水の使用を止めたうえで、できるだけ早く業者に連絡しましょう。床下や天井の水漏れを放置しておくと、カビや白アリの発生といった2次被害に繋がることがあります。

床下や天井も基本的には部品の交換となりますが、水漏れを起こした箇所は再発しやすいため、水道管全体の交換も検討してみてください。

 

まとめ

水道管から水漏れが発生した場合には、必ず元栓や止水栓を閉めてから、原因の追究と応急処置を行いましょう。原因がわからない場合や、自分で処置できないときには、業者に連絡をして修理をしてもらってください。
水漏れ放置は、カビやシロアリの発生にも繋がります。予期せぬ二次被害を防ぐためにも、できるだけ早めに業者に修理を依頼しましょう。

ご相談・お問い合わせ窓口

床下、給水管や排水管などお住まいに関する不安がありましたら、お気軽にご相談ください。しつこい営業は一切しませんのでご安心ください。

お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

画像

関連記事一覧