シロアリはなぜ木材に集まる? その理由や対策法を紹介!

シロアリ被害といえば、住宅の木材を食い荒らすイメージがありますよね。

しかし、シロアリ被害は家の柱や床下部分だけではなく、庭木や放置してある木材などにも及ぶ可能性があるので広い範囲で対策が必要になります。

そこで今回は、シロアリが木材を好む理由やシロアリ被害を避けるためのポイントをご紹介していきます。「家がシロアリ被害を受けているか不安」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

シロアリが木を食べる理由

シロアリの主食は木材です。なぜなら、シロアリは木に含まれる「セルロース」という繊維を栄養源としているからです。

セルロースは木材以外にも下記にも含まれます。

  • 新聞紙
  • ダンボール
  • 断熱材
  • 衣類

そのため、これらはすべてシロアリに食害される可能性があります

体内に分解酵素をもたない生物はセルロースを消化することができないので、菌類などの一部の生物にしか木材は食害されません。シロアリも分解酵素をもたないので自分でセルロースを消化することができませんが、体内に微生物を住まわせることでセルロースを分解して栄養を摂っています。

住宅の大部分は木材でできているため、おのずと木の被害は深刻になります。シロアリは地中からやってくるので被害は床下部分から始まりますが、一度シロアリに侵入されると家中に被害が広がっていくので、結果的に家具や畳なども食害に遭ってしまいます。

シロアリに狙われやすい木とは

シロアリはどんな木でも食べますが、とはいえ「好む木」と「嫌う木」はあります。

シロアリが好む木は?

シロアリが好むのは食べやすい柔らかい木です。庭木にマツやモミなどがある家は注意が必要です。

また、水分を吸った木は柔らかくなるので、湿気を好むシロアリにとっては絶好の餌になります。庭木の他にも、ウッドデッキや枕木などもシロアリ被害のリスクがあるので注意しましょう。

シロアリが嫌う木は?

ケヤキやヒノキは木材そのものが堅く、シロアリが嫌う成分が含まれているため食害に強い特徴があります。

しかし、あくまでも“他の木と比べればシロアリに強い”程度なので、薬剤による防蟻処理が施されていなければ被害に遭ってしまう可能性はあります。

木を侵食するシロアリの対策法は

シロアリ被害を避けるための2つの方法をご紹介します。

  • シロアリを呼び寄せない
  • 木材に防蟻処理を施す

シロアリを呼び寄せない

日頃からシロアリが住みにくい環境作りをすることもシロアリ予防では重要です。

シロアリは餌が豊富で外敵から身を隠せる、暗く湿気の多い場所を好みます。そのため、下記の三点に注意することでシロアリの予防対策になります。

・餌となる木材や紙類を家の周囲に放置しない
・床下の風通しや日当たりを良くする
・庭のウッドデッキや枕木の状態を定期的に確認する

シロアリは餌が豊富な場所を見つけると、仲間に知らせて巣を作る習性があります。シロアリの巣の規模は大きく、一度巣を作られてしまうと被害はみるみる拡大していきますので日頃からシロアリを呼び寄せない環境作りが重要になります。

木材に防蟻処理を施す

シロアリから完璧に家を守るには、専門業者による防蟻処理が必要になります。

一般的にシロアリの対策では、バリア工法(薬剤散布法)が用いられます。これは、シロアリの餌となる木材や侵入経路となる土壌に薬剤を散布することで、シロアリの駆除と予防を同時におこなえる方法です。

すでに地中に巣を作られている場合は、餌に駆除剤を混ぜた「ベイト剤」をシロアリに食べさせて駆除する方法を使います。どのような防蟻処理を施すかは、被害状況に応じた対処方法を選ぶことになるので、依頼する専門業者と相談しながら選択しましょう。

バリア工法(薬剤散布)ベイト工法(毒餌設置)
薬剤を建物の壁や木材、土壌などに直接散布して、シロアリから家を守る。エサに薬剤を混ぜて駆除する方法。巣にいるシロアリを全滅させることができる。
・即効性が高い
・1度の施工で約5年間効果が持続する
・予防と駆除が同時にできる
・人体やペットに害がない
・設置している間は効果が続く
・薬剤のニオイがしない

シロアリ対策の費用相場は?

ここからは、気になるシロアリ対策の費用について解説します。

専門業者にシロアリの予防と駆除を依頼した場合、費用は下記の条件によって変わりますので見積もりの際に施工内容やアフターサービスを確認しておきましょう

  • 業者の種類
  • 施工内容や薬剤の種類
  • 建物の構造や施工場所
  • 被害状況

費用の相場は、1平方メートルあたり1,000〜2,000円が目安です。シロアリ「予防」も「駆除」もそれほど施工内容に違いはないので、費用に大きな違いはありません。

まとめ

今回は、シロアリが木材を好む理由やシロアリ被害を避けるためのポイント、駆除の費用相場などを解説しました。

シロアリが好む環境や発生原因を理解することで、シロアリの被害を抑えることができます。

ご自分でも「家の周囲に餌となる木材を置かない」「床下の日当たりや風通しを良くする」「庭のウッドデッキや枕木の状態を定期的に確認する」などの予防策をおこなえますが。あくまでも簡易的な物です。

本格的にシロアリ対策を施すには、必ず専門業者にシロアリの防除対策を依頼しましょう。もし、「自分の家がシロアリ被害に遭っているかもしれない」と不安に思われている場合は、なるべく早いうちに業者に無料点検を依頼することをおすすめします。

ご相談・お問い合わせ窓口

床下、給水管や排水管などお住まいに関する不安がありましたら、お気軽にご相談ください。しつこい営業は一切しませんのでご安心ください。

お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ

画像

関連記事一覧